今年もCEDECの季節
というわけで個人的に気になったセッションをメモ。
ちなみに今年は新型コロナの影響でオンライン開催となるため?タイムシフトパスは無くなりオンラインライブ配信とタイムシフト配信の視聴のみのCEDEC2020パスだけとなっている。財布に余裕がないので無料ライブ配信セッションと後日公開される資料に目を通す程度にしようと思う。どうしてタイムシフトパスが無くなったんだろう。スポンサーが少なくてお金が無かったとか…?
宗教の話。
無料ゲームなら好きにすればいいけど有料ならちゃんと面白くないとだめでしょ、という意見をちらほら見た。
結論から言うとどちらもそんな責任はないと思う。
ゲーム・漫画・映画等、有料コンテンツに払うお金はそのコンテンツに触れる権利のために払っていると考えている。
お店でまずいご飯を食べた時、次からその店を避けることはあっても、その場で店閉めろとか金返せなんて言わないでしょう?ある?そう。
勿論「思っていたのと違った」とか「もうこの作者のものは買わない」なんて言うのは自由だ。でもそれ以上のことを僕はやらない。
何より時間はお金と同様に価値がある。お金を払わなくてもつまらない時間を長く過ごすのは嫌だもんね。
だからクリエイターは好きなものを作って、それが欲しい消費者は時間なりお金を消費すればいい。今はそういう考えだよって話。