お久しぶりです。
だいぶ更新ありませんでしたが一応生きています。
勉強に忙しくて更新とゲーム制作に全く手を付けられていません。
というのも、仕様がまだしっかりと決まっていないので、
一旦整理しないといけなそうなんですよね。
最近はPHPとDBについて学んでいたり
休日はUnityとか弄っていたりしています。
うーん…特に落ちがつかないので、こんなもんですかね。
ではまた~。
2015年1月12日月曜日
2014年10月31日金曜日
お菓子にいたずらされちゃうぞ
ハロウィンになりました。
MagicalNightの季節です。
今回制作したのはブロック崩し。
ブロック崩しは1から制作した初めてのジャンルなので思い入れがあるのですが、 どうも面白さが出しにくいジャンルだと思います。
ブロック崩しらしくないゲームになってしまったのは、ちょっと逃げたかなぁ、と。
しかし時間単位の作業効率は良くなったと思います。
やっぱりプログラム上達にはひたすらコードを打つことですね。
一年後の自分はどんなゲームが作れるようになっているのか…。
DLの方は配布ゲーム一覧からどうぞ。
MagicalNightの季節です。
今回制作したのはブロック崩し。
ブロック崩しは1から制作した初めてのジャンルなので思い入れがあるのですが、 どうも面白さが出しにくいジャンルだと思います。
ブロック崩しらしくないゲームになってしまったのは、ちょっと逃げたかなぁ、と。
しかし時間単位の作業効率は良くなったと思います。
やっぱりプログラム上達にはひたすらコードを打つことですね。
一年後の自分はどんなゲームが作れるようになっているのか…。
DLの方は配布ゲーム一覧からどうぞ。
2014年10月10日金曜日
2014年10月8日水曜日
タイトル未定のパズルゲーム
諸事情により急ピッチで製作中です。
キャラクター性が強いパズルになっており、ポップン的なものと思ってくれればいいかと。
初のパズルゲーム(習作のつもりだった)なのでタイトルなんてつけるつもりがなかったので困ったものです。
それとアニメーションがこれまた大変。週末までに間に合うといいのですが…。
キャラクター性が強いパズルになっており、ポップン的なものと思ってくれればいいかと。
初のパズルゲーム(習作のつもりだった)なのでタイトルなんてつけるつもりがなかったので困ったものです。
それとアニメーションがこれまた大変。週末までに間に合うといいのですが…。
2014年10月6日月曜日
MagicalNightⅡ(仮)
企画書をちびちび書きながら製作中トカ。
今作は結構なボリュームになる予定ですがMagicalNightでも削った部分あったのでなんとも。
主人公はジャンヌではなく、新キャラです。名前はジェーン、バディ枠はジョンという名です。
もうこの時点で正体がわかってしまう人は多いでしょうが、その予想が当たるとは限りません。
なんせジャンヌを本当の魔女にしてしまうという皮肉をしてしまうのが私なので(自分で言うな)。
ていうか誰かツッコんでよ!誰もツッコミ入れなかったからつい自分で言っちゃったよ!
今作は結構なボリュームになる予定ですがMagicalNightでも削った部分あったのでなんとも。
主人公はジャンヌではなく、新キャラです。名前はジェーン、バディ枠はジョンという名です。
もうこの時点で正体がわかってしまう人は多いでしょうが、その予想が当たるとは限りません。
なんせジャンヌを本当の魔女にしてしまうという皮肉をしてしまうのが私なので(自分で言うな)。
ていうか誰かツッコんでよ!誰もツッコミ入れなかったからつい自分で言っちゃったよ!
2014年9月18日木曜日
MagicalNight Ver.1.3公開のお知らせ
お待たせいたしました。Ver.1.3の公開をお知らせします。
今回はご要望の多かったキーコンフィグを実装してみました。
キーコンフィグの実装は意外と難しいですね。特にキーボード。
使い心地などお知らせ下さると幸いです。 DLの方は配布ゲーム一覧からどうぞ。
今回はご要望の多かったキーコンフィグを実装してみました。
キーコンフィグの実装は意外と難しいですね。特にキーボード。
使い心地などお知らせ下さると幸いです。 DLの方は配布ゲーム一覧からどうぞ。
登録:
投稿 (Atom)